世界的ロックバンドTOTOのドラマー、ジェフ・ポーカロは、
- テクニック
- ドラムサウンド
- グルーヴ
- ビートの心地よさ
- ノリ
どれをとっても、プロの中でも別格の存在。
シンプルなビートでさえ「これがプロなのか…。」と思い知らされます。
中でも、名曲ロザーナの「ハーフタイム・シャッフル」には、多くのドラマーが苦しみ、悩んできたのではないでしょうか?
「テクニックだけじゃなく、心地良いドラムを叩きたい!」と思っている方は、必見のDVDです!
ジェフ・ポーカロは、死後もなお「人気ドラマーランキング必ず名前が入る」ほど愛されているドラマー。
この教則DVDでは、ハーフタイムシャッフルの解説はもちろん、ビートの刻み方まで丁寧に解説してくれますよ。
目次
ジェフ・ポーカロとは「どんなドラマー」!?
プロの中でも別格!世界トップクラスのドラマー
ジェフ・ポーカロとは、世界的ロックバンドTOTOのドラマー。
不運な事故で、38歳という若さで亡くなってしまいますが、マイケル・ジャクソンやエリック・クラプトンなど様々な有名ミュージシャンのレコーディングにも携わった世界を代表するドラマーでした。
ドラマーなら知っておきたい!「TOTOの名曲」
①ROSSANA (ロザーナ)
ROSSANAは、ジェフ・ポーカロのドラムを聞くなら、絶対に知っておきたい一曲。
ジェフ・ポーカロが改良した「ハーフ・タイム・シャッフル」で構成されたこの曲は、ドラマーの登竜門とも呼ばれています。
ハーフタイム・シャッフルは、ジェフ・ポーカロの技量の高さが伺える奥深いビートです。
DVDではビートを作った歴史から丁寧な説明まであるので、是非確認してください!
②Mushanga(ムシャンガ)
![Toto - Mushanga [HQ]](https://drumkouza.com/wp-content/plugins/wp-youtube-lyte/lyteCache.php?origThumbUrl=https%3A%2F%2Fi.ytimg.com%2Fvi%2F61invZG0OO8%2F0.jpg)
![Toto - Mushanga [HQ]](https://drumkouza.com/wp-content/plugins/wp-youtube-lyte/lyteCache.php?origThumbUrl=https%3A%2F%2Fi.ytimg.com%2Fvi%2F61invZG0OO8%2F0.jpg)
この動画を YouTube で視聴
Mushanga(ムシャンガ)は、聞き馴染みのある8ビートが用いられていません。
ジェフ・ポーカロは、曲のグルーヴからビートを考え、少し変則的なビートで曲を彩りました。
ドラマーの方は、ぜひビートに注目して聴いてみてください!
ROSSANA、Mushangaともに教則DVDでしっかり解説してくれます。
TOTOは他にも名曲がたくさん。お店のBGMや、TVでも使われていますよ!
【無料】Amazon Primeは音楽が聴き放題?使い方や保存方法について解説
ジェフ・ポーカロの教則DVDの内容について
30分とは思えない濃密さ!何度も見ても発見のあるDVD
ジェフ・ポーカロの教則DVDは、
- スタジオミュージシャンとのセッション
- 8ビートの叩き方の分解(手の使い方、グリップ等)
- ROSSANA・Mushangaビートの解説
など、初心者から上級者まで楽しめる内容となっています。
また、このDVDには楽譜がついています。
ハーフタイムシャッフルや、ムシャンガは耳コピできないほど難しいので、とても助かりますね。
教則DVDの一部を公開!※YouTubeより


この動画を YouTube で視聴
こちらは教則DVDで紹介されたMushanga(ムシャンガ)。
動画を見てもらうとわかりますが、
- かなりシンプルな8ビート
- 曲のグルーヴを元に作られたビート
を叩き分けて、どちらがMushanga(ムシャンガ)に適したビートか解説しています。
古い作品ですが、音源は問題ありません!
もともとVHSだったのですが、人気が高く、DVDとしてリメイクされた作品です。
しかし、先ほどの動画を見てお気づきだと思いますが、音源に問題はありません!
しっかりジェフ・ポーカロのドラムが音撮りされており、ビートが心地良く聞こえたはずです。
生前のジェフ・ポーカロを納めた貴重な教則ビデオ!
ジェフ・ポーカロの演奏を映像で見れるだけでも有り難いのですが、
- 値段が安く、30分の内容なので買わない理由が無い!
- 譜面がついているので分かりやすい!
と、教則DVDの中でもコスパの良い作品。